iPhoneやiPadで撮影した写真をiCloudに保存しておけば、複数のデバイスで簡単に閲覧できます。
本記事では、iCloudに保存した写真を「どうやって」見るかを、デバイス別・用途別に網羅的に解説します!
自分のスマホの容量が足りないとき、5GBまでなら無料で使えるのがありがたいですよね。(すぐ容量いってしまいますが…。)
iCloudに保存した写真はどうやって見る?(デバイス別)
以下では、iCloudに保存する写真を選ぶ方法をご紹介します、それぞれ微妙にやり方が違うので注意が必要です。
iPhone・iPadの場合
- 「写真アプリ」を使う方法
- 写真アプリを開くと、iCloudに保存された写真が表示されます。
- アルバム、お気に入り、共有アルバムなど、さまざまな方法で写真を整理できます。
- 「ファイルアプリ」を使う方法
- ファイルアプリの「iCloud Drive」フォルダに、「写真」フォルダが作成されます。
- このフォルダ内に、iCloudに保存された写真が保存されます。
Macの場合
- 写真アプリ
- 写真アプリを開くと、iCloudに保存された写真が表示されます。
- システム環境設定で「iCloud」を選択し、「写真」をオンにする必要があります。
- Finder
- Finderのサイドバーにある「iCloud Drive」項目を選択すると、「写真」フォルダが表示されます。
- このフォルダ内に、iCloudに保存された写真が保存されます。
Windowsの場合
- iCloud for Windows
- iCloud for Windowsをインストールすると、PC上でiCloudに保存された写真にアクセスできます。
- スタートメニューから「iCloud」を開き、「写真」を選択します。
- Webブラウザ
- iCloud.comにアクセスし、Apple IDでログインすると、iCloudに保存された写真にアクセスできます。
- 画面左上の「写真」アイコンをクリックします。
iCloudに保存した写真はどうやって見る?(用途別)
以下では、iCloudに保存した写真を見る方法をご紹介します、iCloudだけでもさまざまな使い方ができるので必見です。
1.特定の写真を探したい場合
iCloudで写真の保存を有効にすると、iCloudへ写真や動画などが自動的にアップロードされます。
また、「iCloud写真」では、自身が保存した写真をライブラリで確認できます。
2.「アルバム」で整理したい場合
- 「iCloud写真→アルバム」or「写真アプリ」でアルバムを作成し、写真を整理できます。
- 旅行、イベント、人物など、テーマごとにアルバムを作成できます。
3.共有したい場合
写真アプリから、SNSやメッセージアプリでの写真共有、もしくは共有アルバムを作成して、複数の人と写真を共有することもできます。
また、今日では「Airdrop」が主流となっていますが、こちらも「写真」から共有したい写真を選択して、共有先を選ぶだけですね。
画質とかを落とさずにそのまま送れたり、Macbookとも同期できたりするのが便利ですね!
iCloudに保存した写真は同時に削除される?
結論からいうと、「iCloudに保存した写真」は、デバイス・iCloudのどちらからでも、同時に削除してしまうと、もう片方の写真も同時に削除されます。
iCloud写真がオンになっている、すべてのデバイスから削除されるので注意しましょう。
また、削除した写真またはビデオを復元するには、「最近削除した項目」から30日以内であれば復元可能です。
iCloudに保存した写真をどうやって見るか?のまとめ
ここまで、iCloudに保存した写真をどうやって見るか?をデバイス別・用途別にご紹介しました。
特に注意したいのは「同期がオンになっている状態で片方のデバイスから、写真や動画を消すと、もう片方のファイルも削除されてしまう点」です。
ちなみに、写真と別ですが、iCloudの自動同期がオンになっていると思い込んで、いざ機種変した時にLINEを読み込もうと思ったら履歴全部消えてた(実体験)、ということがあったので、設定は今一度確認してみましょう!